QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
G-Professional
G-Professional
カスタム&修理 メンテナンスショップ
G-Pro工房ブログ
http://www.g-pro-airsoft.com/
info@g-pro-airsoft.com

2015年11月07日

SCARの”またかっ!”

こんにちはG-Proです、「またかっ」って言ってしまうほど多いSCARのボルトレイル修理です。


SCARの”またかっ!”
HOP調整時に”窓”が開かなくなったらソレです、ボルトレイルの交換が必要です。

お得意様の中にはボルトレイルを予備で持っていて、破損したら持ってくる~方も居ます。

SCARの”またかっ!”
破損個所。

SCARの”またかっ!”
このボルトレイル、SCAR-LとSCAR-Hではサイズが違うので、購入の際は注意です。


SCARの”またかっ!”
ボルトレイルを交換するには、アッパーとロアを分離した後、さらにアウターバレルを引き抜く必要がありますが、
アウターバレルを引き抜く際にまず赤矢印部分のネジを抜きます。
次に青部分のネジを少しだけ緩めるとバレルが抜きやすくなります。

ついでにもう一つSCARで気を付けたい個所~
SCARの”またかっ!”
メカボックス前方のユニット~

SCARの”またかっ!”
赤丸部分が割れやすいようです。
おそらくリコイルが叩き付けられ続け割れるのでしょうが~
対策としては~リコイルを取り外す~またはウェイトの中身を抜き軽くする~のが良いでしょうか、
実証は行っていません。



SCARの”またかっ!”
でも、他にもリフレクターやストックロックボタンや~やたら”折れる””割れる”といった修理の多いSCARですが、良い銃ですSCAR~




同じカテゴリー(国内製電動ガン)の記事画像
次世代M16~
修理+ご要望プチカスタム
オーバーホールメンテナンス
カスタムの最高峰へ~
不動の原因は錆~、、、
ネジ締めのオーバートルクに注意です!
同じカテゴリー(国内製電動ガン)の記事
 次世代M16~ (2016-04-02 10:14)
 修理+ご要望プチカスタム (2016-01-29 14:45)
 オーバーホールメンテナンス (2016-01-02 17:34)
 カスタムの最高峰へ~ (2015-12-18 10:09)
 不動の原因は錆~、、、 (2015-11-13 18:25)
 ネジ締めのオーバートルクに注意です! (2015-11-10 12:00)
Posted by G-Professional at 12:00 │国内製電動ガン